はーーーーやっとブログの日付が実際の日付に追いついた!!!
みなさん、ブログをやろうと思ったら早いうちに始めましょうね。
結構大変でした。
実は1つの記事書くのに1時間くらいかかってます。
普通にその日の出来事を書き起こすのも時間かかるし。
パソコンで文字打って、写真はスマホアプリから追加して、またパソコンで写真の位置とか編集して……ってやってるのでね。笑
で、今日は全休です!
ちょっと早く起きようと思ったものの、1週間の疲れが溜まってたのか結局お布団出たのは11時半とかでした。反省。
今日はイデエリアでお洋服と靴買いました!
日本からあんまり服持ってきてなくて、前もちょっと買ったけどあまりにも着回ししすぎててもうちょっと買ってもいいかなって……
相変わらず日本人観光客でいっぱいでした。まっすぐ歩けない……
あと靴!
韓国に来た日はUGGのムートンブーツ履いてたんですが、それ以降はムートンじゃ暑くて全然履いてません。持ってきた唯一の黒いAkii Classicのスニーカーを履いてました。
が、これ、あまりにもスニーカースニーカーしすぎててスカートとか、ちょっと綺麗目な格好には合わないんですよ🙍♀️
だからなんかいいのないかなーーと。。
結局、グレーのパンプス?買いました。
韓国は坂道が多いからか、あんまりヒールのある靴履いてる人少ないんですけどね。
来月、日本に置いてきた白いAddidasのスニーカーを受け取るのでおしゃれなスニーカーは買わないでおきました。
そしてなんとなく、マートで卵買いました!
お昼はカムジャ麺にゆで卵乗っけたやつです。笑
そしてもう一回家を出て、ECCにあるEWHAギフトショップでずっと気になってたキーリングとメッシュのカードケース買いました。
カードケースは小銭入れとして使おうと思ってます!
その後は同じくECCにあるスタバで宿題のワークブックやりました。
まだ쓰기の宿題が残ってるのと、発表用のPPTも作らないと……
あとは全然受けてないWeb授業2つも進めないと、、
けどここ、割とうるさいしテーブルちっちゃいから勉強には適さないですね。
特に教科書とノート開く系の勉強はもっとテーブル大きいところじゃないと不便。
パソコンでPPT作る、とかならまあいいけど。
そうそう、パソコン話。
日本の大学生って大体MacBookじゃないですか。
こちらの学生は大体サムソンかLGです!!Macは圧倒的少数派。
まあOSが違って困った点は今の所ないんですが、困ったのが拡張子が.hwpのファイルが開けないことですね。これはハンコムというハングル用のワード的なソフトです。
シラバスとかこのファイル形式のものが多くて、専用のソフトをダウンロードしないといけませんでした。編集はできないけど閲覧だけならできるviewerは公式サイトから無料でダウンロードできます。
あとPower Pointのこと、日本ではパワポって言いますけどこちらではPPTって言います。笑
で、今1番困ってるのはキーボードです!
パソコンは大学入学時に日本で買ったのでキーボードも日本仕様です。
なので、キーボードにハングル書いてない……!!
いや場所覚えればいい話なんですけどね。
最初よりは覚えてきたとは言え、やはり可視化されてないと効率悪い……
と思って今日丸シール買ってきて、書いて貼ろうとしたんです!
そしたらあろうことかそのシール、下の文字とか透けるタイプで、、
さらにMacってキーボード黒いのに、黒いペンで書いたので全然見えず。
しかもいま文字を打っていて、よく使う場所はすでに文字消えてシールが貼ってあるだけになってます。
なんかもうちょっといい方法ないかなあ。
一番良いのは、韓国仕様のキーボードカバーを買うことなんですが、なんせ売ってない……
とりあえず透けないタイプのシールですかね……
でも見て!!今日はミセモンジがそこまで酷くなくて、空が青かったんです!!
最近ずっと曇りみたいな空だったのでつい撮ってしまった。笑
夕飯はお茶漬けにしました。
お昼の時間がちょっと遅くてあんまりお腹空いてないのと、
なんか買いに行ったり作りに行くの面倒だから←
明日はちゃんと野菜食べなきゃなーー。
風邪の方は、実はまだ治りきってません。
鼻はもう出ないけど咳が残りましたね……
しかもちょっと気管支絡みな感じ。
気管支喘息の薬飲んで、様子みます。
とりあえず今はブログが日付に追いついた達成感しかないです。笑
明日からは溜めないように頑張るね!!
アンニョン〜〜
0コメント