3/11 15日目:2週目スタート!

3/11といえば、思い出すのはやはり東日本大震災ですよね。

私は当時中学1年生でした。私の住んでいる地域では震度5強でした。

去年の夏休みにはゼミ合宿と称した被災地見学で、初めて被災地、宮城県山元町に行きました。

まだ役場の建物がプレハブだったり、
元は住宅街だったという場所がただただ更地になってしまった光景は忘れられないです。

それでも町の皆さんは明るくて、前向きでした。

これからのさらなる復興を願うのと、忘れてはいけないこととして記憶しておかないといけないですね。


さて今日から月曜日です。


授業受けてーーお昼を学生食堂で食べてーーまた授業受けてーー夕飯をBaBで食べてーー。


って感じですが、特別なことといえばまずは!

外国人登録証の申請を完了しました!

5日以内にメールが来るからそれ見てね、とのことでした。


そして寮費を払いました!現金で!

はい、学費を払った時と現金の入手方法、支払い方法は全く同じですのでこちらをご覧ください。

ちなみに家賃は、2人部屋、4ヶ月で12万円弱といったところです。

1人部屋だともちろん高くなるし、2人部屋も棟によって値段が変わります。

先着順で安い部屋から割り当てられる感じかな、と思ってます!


これでとりあえずやらないといけないことは終わったかな!

明日は韓国語しか授業がないので、午前中を有効活用したいところ。


それではアンニョン〜〜

0コメント

  • 1000 / 1000