2/26 2日目:入寮!

朝食はホテルのビュフェです、が、まあそれなりのものしかなくてさっさと退散。

今日は入寮の日でーーす!!

コシテルとかワンルームも考えたけど、家賃とかチョンセとか諸々の事情で寮にしてちょうだい!って親に言われましてね。

1人部屋を申請したけど遅かったみたいで2人部屋です……

入寮受付は9時から22時なんですが、今日は10時にお布団レンタルの受け取りがあるんです!マットレス、シーツ、枕、枕カバーは無料で、ブランケットは3000ウォンでレンタルできるんですが、韓国の冬の夜を薄っぺらいブランケット1枚で過ごせるわけもなく、冬用の掛け布団を留学生用のレンタル屋さんでレンタルしました!

だからそれまでに入寮を完了させなくては。

手続きは時間内に終わったんですが、まず部屋のロックの開け方がわからない。パネルをタッチすると数字が出てきますって説明されたけど、どう頑張っても出てこない。そして寮の建物に入るときにカードをピッってやるんですが、そのカードはかざさないでねと言われたにも関わらずタッチしまくり、5分間はロック解除ができない羽目に(´・_・`)

なんとか部屋に入れて、お布団受け取りに向かいましたが、指定された場所は「語学堂」。

語学堂なんか行ったことなくて、寮から5分もかからない場所なのに遠回りして10分かかりました。まずそもそも寮の出口がわからんかった。最初入ったときは地下からだったので……

まあちゃんと受け取りできました。ヨカッタ

部屋には何にも無いのでいろんなものを買いに行きました〜〜!!掃除用具、ゴミ箱、スリッパ、ハンガー、加湿器などなど……

ダイソーとart box、それからNo Brandに行きましたヨ


ちなみに手前のMilky Rabbitって奴が加湿器です!これ、ランプにもなる優れものです🌟
デスクライトもない上に、机の上には電球がついてないんで夜は真っ暗なんですよね……

しばらくはこいつで凌ぐことになります笑


お買い物から帰ったあとは大学のいつめん4人で3時間くらい電話してました!みんないる場所は違うし、半分は日本にすらいないのにちゃんと電話ができるこの時代でよかったーー!


そんなこんなしているうちに同室の子と対面!

部屋割りが出た時から同室が日本人なのは分かってはいたものの、さていかに、、とちょっと緊張してましたがまあうまくやっていけそうです!

夜はECCにあるカフェ的なところで食べました。

格段に美味しいというわけでも無いのにわけでも無いのに15,000ウォン……

いや昨日より高級な夕飯になってしまったでは無いか!!

もう来ないと誓った。

そして、カルボナーラを頼んだのにやっぱりついてくる漬物類。

一応キムチではなくピクルスでしたが、遠くで唐辛子の味がしなくも無いような??


そういえばシャワーなんですが、部屋についてはいるもののバスタブはもちろんないし、トイレとの仕切りもなく、洗面台にシャワーノズルがくっついてる感じで使いづらすぎる!ということで各階にある共用シャワーを使うことにしました。その方が掃除も楽だしね。


なんだかんだめっちゃ歩いた日で、昨日からの疲れもあってすぐ寝ました〜〜!

それではここら辺でーー


y's Ewha Life

Exchange student of Ewha Womans University

0コメント

  • 1000 / 1000