49日目:マイタンブラー

今日は8時半に目覚ましをかけてたんですが、止めてまた寝てました。

そして気づいてら11時半……やらかした……

まあ日曜日なのでね。たまにはそういう日があっても良いでしょう。

洗濯をして、その後は勉強しにCoffee Beanへ!

日曜日は私が大好きな이화다방が定休日なのです(´・_・`)

延世大学同窓会館店と言うらしいです!

イデの裏門から道路渡ってすぐの場所にあります。

イデ駅の方の店舗に行くよりも近い&広くて席数もあるので勉強には良いですね。


そして!月曜日に求め歩いたタンブラーを使ってみました!!

いいねーーーー🌸

ちなみに、Coffee Beanではマイタンブラーの持ち込みで300ウォン割引をしてくれます!

ラテは小さいサイズで5,500ウォン、大きいサイズで5,800ウォンなので、小さいサイズの値段で大きいサイズを頼めちゃいます🤩

そしてこのタンブラーは実質3,000ウォンだったので、10回以上使えば元が取れるという。

素敵だね!!!!

Coffee Beanに限らず、チェーン店のカフェとか生協だったらマイタンブラー割引があるので、これは使い倒すしかないですね????


さてここでは日本史の授業で課題になっている、動画の内容要約をやりました。

これ、来週の授業時間に教養科目の試験があって授業に出れない人だけがやるものなのか、
全員やるものなのかがわからなくて、とりあえずやっとけ!!って感じです。

なぜ日本は韓国を支配できるまでに成長できたのか?っていうのを幕末〜第二次世界大戦の時期で見ていく内容です。

本当は3部作品なのですが、今回課題の対象になっているのは2部と3部のみです。

2部はトンカツだあんぱんだ相撲だ、って楽しい内容だったけど、3部は銀座での反韓デモから始まって靖国神社で終わる、めちゃめちゃ重い内容でした。そしてこれをそれぞれ5行くらいにまとめないといけないという。内容は把握できたけど、まとめるのって難しいよなあ。

結局5時間くらいいたけど、まだ2部の方までしかできていませんww

明日提出しちゃいたいんだけどなあ!!!

今日中にできるように頑張るんば!!!

その他は特に面白いことはありません。

きのこバター醤油パスタを作ろうとして、醤油入れすぎたくらいかな。←

それでは明日からまた1週間!!頑張りましょう!!

アンニョン

y's Ewha Life

Exchange student of Ewha Womans University

0コメント

  • 1000 / 1000