今日は金曜日!
外国人向け韓国語学の授業を消したので今日は全休です!ヤッタネ
というわけで、外国人登録証申請に必要な証明写真を撮って来ましたーー!!
外国人登録証は、韓国に入国してから90日以内に申請しないといけません!
個人的に申請しに行く場合、合計3回出入国管理所に行かないといけないんです。
申請で1回、指紋登録で1回、受け取りで1回。
しかも全部平日に行かないといけないんです!!
そんなの無理。
語学堂なら昼過ぎには授業終わるから行けるんだろうけど……
というわけで、梨花女子大学では交換留学生対象に、学内で申請・受け取りができるサービスがあるんです!(手数料は余計に1万ウォンかかりますが)
申請と受け取りを学内でできるので、出入国管理所には1回行くだけでいいんです。
やーありがたい。
で、その申請が次の月曜日と火曜日なので写真を撮ったというわけです。
日本からビザ申請に使った証明写真の残りは持って来ていましたが、両耳が見えていないので使えませんでした😭
私は大学から近い、Magic Photoで撮ってもらいました。
外国人登録証用の写真を撮りたいと伝えたら、
「あんまりフォトショしちゃいけない写真だからその点よろしくね!」
的なことを言われました。フォトショ前提かよ。笑
そうそう、ビザ用でも外国人登録証用でも、背景が白で指定されてるじゃないですか。
だから、白い服はダメなんだそうです!!
一緒に行った友人が白い服を着ていましたが、それだとダメだから、って黒いカーディガンを貸してもらっていました。
もちろん履歴書用は青い背景が一般的ですので、白Yシャツでも大丈夫なはずです!
撮影の時は、カメラ担当の他に髪整える担当の人がいて、1枚撮るごとに前髪を櫛で整えてくれました。笑
カメラの人、ひたすら呪文のように
「あご引いて〜〜目は大きくね〜〜微笑ね〜〜」
と繰り返していて、目線の目印として指ハート作ってました。
8枚撮って、その中から1枚選んだら加工が終わるまでちょっと待ちます。
加工してるところは全部見たわけではないので何されたか分かりません、
少なくともあごと頭頂部は削られましたww
待ってる間に、お店にあるパソコンでNaverにログインしといてーーと言われました。
写真データは自分宛にメールを送る機能で送ってくれます!
日本みたいにCD-ROMとかじゃないんだ、と思ったけど
こっちの方が使い勝手いいですよね。
そしてお会計。
8枚で通常15,000ウォン、イデの学生証掲示で12,000ウォンになりました!
出来上がった写真、明らかにバリバリ加工してます!って感じでしたww
どこが「フォトショあんまりできない」なのかって感じ。
逆に履歴書用とか怖いわ。まあこっちで撮って行きますが!!
お昼はイデの正門前にあるBaBという韓国家庭料理のお店へ!
テンジャンチゲ!奥は友人が注文したスンドゥプチゲです!
6,000ウォンなのですが、おかずの種類は豊富だし、何より美味しい!
たまに辛さでごまかしてるんじゃないか?みたいなお店もあるけど、
ここはちゃんと美味しいお店です笑
そして혼밥OKな雰囲気もポイント高め。
夜はbhcチキンに行きましたーー!!
なんだかんだ、渡韓後初のチキンなのでは!?
お店、入ったはいいものの電気が一部ついてなくて暗いし、
お店の人がご飯食べてて「20分くらい待って〜〜」と。
他にも待ってるお客さん何組かいるけど気にしないの、これぞ韓国って感じ。笑
しばらく待って、チキンとチーズボールを注文しました!!
うまうま〜〜でも味濃いな。
チーズボールは本当美味しかった!
中にチーズが入っていて、さらに甘めのチーズソースにつけて食べます!皆さんも是非。
こんな感じで今日は終わりました。正直、これ以外特に何もしてません←
ちゃんと勉強しなきゃね!!
それではアンニョン〜〜
0コメント